グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



岩﨑 和代(いわさき かずよ)

ホーム  > 教員情報  > 看護学部  > 岩﨑 和代(いわさき かずよ)

Iwasaki Kazuyo

[所属]
看護学部看護学科

[職名]
特任教授


学位博士(保健医療学)(国際医療福祉大学大学院)
所属学会・役職日本看護協会
日本助産師会
日本母性衛生学会
日本母子看護学会(理事)
日本助産診断実践学会(副理事長)
国際看護診断学会
性の健康医学財団
専門分野リプロダクティブヘルス
プレコンセプションケア
助産診断
思春期の健康教育
研究テーマプレコンセプションケア
思春期における性の健康教育
月経教育
生殖年齢層の女性特有のがん検診受診に関する研究等
助産診断-診断名の開発と検証
担当科目 母性看護学概論
母性看護学援助論
母性看護学実習
座右の銘為せば成る 為さねば成らぬ何事も

主な業績

著書(執筆・翻訳など)

  • 実践マタニティ診断第5版(医学書院) マタニティ診断ガイドブック
    助産診断の実用書として妊娠期・分娩期・新生児期・産後ケア期の解説をしている。
    主に分娩期、新生児期を担当、執筆した(最新刊2021,4)
  • マタニティ診断ガイドブック第6版(医学書院) 
    実践的な助産診断の枠組みと診断の実際を示したガイドブックである。
    妊娠期、分娩期、新生児期、産後ケア期があり定期的な改訂を行っている。
    新生児期全般を担当した(最新刊2020,12)
  • 性の健康と相談のためのガイドブック(中央法規出版)
    性の健康教育・相談事業者や養護教諭などに対する有用な情報提供書であり、
    第6章のヘルスリテラシー・病気とセクシャリティ・性感染症・人工妊娠中絶などコラムを含め担当した(2014)

学術論文

  • 岩﨑和代,串谷百合香(共著):看護系大学生の月経と対処行動や学業との関連.東都医療大学紀要,2019,9(1),p39-47
  • 谷野祐子,比江島欣慎,岩﨑和代(共著):助産師の医療安全意識を高めるために-影響因子の探索と方策の検討.
    日本医療マネジメント学会誌,2017,18(3).p122-126
  • 岩﨑和代,斎藤益子,木村好秀(共著):子宮頸がん検診率に影響を与える女性の意識.女性心身医学会誌.2013,18(2),p1-9
  • 岩﨑和代(単著):女性透析患者の妊娠分娩及び児の生育に関する基礎的研究.国際医療福祉大学大学院博士課程論文,2007,

講演、学会発表

  • 鳥取市「性感染症予防のための専門家講習」2019,10(性の健康医学財団より派遣)
  • 長野県看護協会,「性感染症予防のための専門家講習」2018,9(性の健康医学財団より派遣)
  • 日本助産診断実践学会学術集会 教育講演Ⅱ「助産診断を臨床の知に-根拠としての助産診断」.2018,9

その他業績

  • 思春期講座(小学生~中学生):
    大田原市、那須塩原市、那須町、各フィールドで10年以上思春期の性の健康に関する教育講習を実施している。
  • 助産師国試対策セミナー:
    国試対策本の執筆、国試対策セミナーの講師(クォリティケア社、日本助産師会出版主催)