Aoki Hagiko
[所属]
看護学部看護学科
[職名]
特任教授
学位 | 人間科学(修士) 新潟大学 名誉教授 |
---|---|
所属学会・役職 | 日本慢性看護学会/日本災害看護学会(代議員) 日本糖尿病教育・看護学会 日本がん看護学会/日本看護科学学会 |
専門分野 | 老年看護学 慢性疾患看護学 災害看護学 |
研究テーマ | 認知症高齢者のケアに関する研究 災害被災高齢者の健康・生活支援に関する研究 |
担当科目 | 老年看護概論/老年看護学実習Ⅰ・Ⅱ/卒業研究 |
座右の銘 | 善行無轍迹(善く行くものは轍迹なし) |
著書(執筆・翻訳など)
- 精神科看護の手引き 第6章精神科看護における観察,改訂版 日総研出版,平成9年4月
- シリーズ・看護学生のための疾患別看護過程,第1巻 消化器・代謝・腎泌尿器疾患「肝硬変症患者の看護照林社/小学館,平成9年5月
- 慢性疾患患者の看護の授業展開と評価-糖尿病患者と看護-Quality Nursing 3(8),1182--1190,平成9年12月
- よくわかる老年者のケア「Ⅳ.各種疾患とその看護2.呼吸器疾患とその看護 b.看護の実際」金原出版平成10年3月
- 内藤眞、青木萩子、野中法(編):BISHAMONの軌跡-Ⅱ~福島支援5年間の記録新潟日報事業社,平成28年11月
学術論文
- 青木萩子,斉藤智子,岩佐有華,他13名:看護系大学と自治体との連携による災害支援組織の発展過程~新潟県大学災害支援連携協議会活動のエコマップを用いた分析.新潟大学保健学雑誌,12(1), 47-55,2015
- 清水詩子,坂上百重,青木萩子:高齢者血液透析患者が通院困難を認識しながら通院を継続する過程.日本慢性看護学学会,11(1),9-15.2017
- Yuka Iwasa, Yoshiyuki Muramatsu, Hagiko Aoki,et al. Sleep and Stress of Late Middle Age Males Who Are Forced to Live in Emergency Temporary Houses and Post-Earthquake Public Houses for a Long Period Due to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident.Health, 9, 1787-1800.2017,
- 笠原英里子,青木萩子,石田真由美,他9名:2型糖尿病女性患者の更年期症状と自己管理における負担感情の関連について.新潟大学保健学雑誌,15(1)19-28.2018
- Utako Shimizu, Kimiko Uehara, Kiyomi Karasawa,・・・ Hagiko Aoki.Nurses’ Practical Wisdom for the Support of Dementia Patients Among Hospital Outpatients,Global Journal of Health Science,10(5)127-137.2018
講演、学会発表
- 青木萩子,齋藤智子,岩佐有華,西方真弓. 応急仮設住宅に長期間居住する一高血圧高齢女性の生活様相,第10回日本慢性看護学会学術集会,東京, 2016/7
- 青木萩子,岩佐有華,齋藤智子,西方真弓. 応急仮設住宅の長期間居住者における体重・握力・片足立の変化. 日本災害看護学会第18回年次大会, 久留米,2016/8
- 青木萩子,岩佐有華,斉藤智子,西方真弓,中長期的応急仮設住宅生活おける75歳以上高齢女性の筋肉率・握力の推移,日本災害看護学会第19回年次大会, 倉吉, 2017/8
- Utako Shimizu, Hagiko Aoki, Kimiko Uehara, Momoe Sakagami.Effect of Reduced Walking Ability on Anxiety and Depression Symptoms in Elderly Hemodialysis Patients in Japan. ICN congress 2017, 27 May-1 June, Barcelona,2017
- Kimiko Uehara, Utako Shimizu , Hagiko Aoki , et al. Factor examination of Small for gestational age (SGA) in the Gestational Diabetes Mellitus (GDM) pregnant woman in Uonuma Japan. ICN congress 2017, 27 May-1 June, Barcelona,2017
その他業績
- 新潟大学大学院保健学研究科慢性疾患看護専門看護師教育課程教育担当.平成16年度~平成29年度
- 東日本大震災による福島原発事故被災者の健康支援活動.平成24年6月~現在に至る