指導スタッフと部員のご紹介です。
【部長】金治 宏
部活動に加えて、学生たちが学術に真剣に取り組めるよう、そして地域のみなさんから応援されるソフトボールチームになるよう、微力ではありますが活動していきたいと考えています。学生たちへの応援を、どうか、よろしくお願い申し上げます。
略歴 |
---|
2018年 中京学院大学 赴任 2018年 中京学院大学ソフトボール部 部長に就任 |
【監督】和田 正志
ソフトボールの技術だけでなく、社会に出ても活躍できるための考え方、また家族や仲間に感謝する心と思いやりを持った選手育成を通じ、私も学生と共に成長させていただきたいと思います。
また、これまで築き上げられた伝統を守り、部はもちろんソフトボールのさらなる発展に努めてまいります。
また、これまで築き上げられた伝統を守り、部はもちろんソフトボールのさらなる発展に努めてまいります。
略歴 |
---|
2006年~ 中京学院大学 女子ソフトボール部監督に就任(監督2年) 2010年~ ソフトボール部(男子・女子)に改名、男女コーチに就任(コーチ2年) 2012年~ ソフトボール部(男子・女子)の監督に就任 2012年9月~男子ソフトボール部監督に就任 |
【主将】池端 謙太
私たち、男子ソフトボール部は全国各地から選手が集まっており様々なタイプの人間がいます、ですのでより協調性を大切にし活動しています。
今年はインカレ(全日本大学選手権大会)、西日本インカレ(西日本大学選手権大会)優勝を目指し、日々努力しております。
またボランティア活動にも力をいれており、能動的に活動しております。
是非、本学で一緒に学び成長していきましょう。
今年はインカレ(全日本大学選手権大会)、西日本インカレ(西日本大学選手権大会)優勝を目指し、日々努力しております。
またボランティア活動にも力をいれており、能動的に活動しております。
是非、本学で一緒に学び成長していきましょう。
略歴 |
---|
2017年 熊本県立北稜高等学校 卒業(男子ソフトボール部所属) 2017年 中京学院大学 経営学部 経営学科 入学(男子ソフトボール部所属) 2019年 中京学院大学 男子ソフトボール部 主将に就任 |
部員一覧(部員数24名)
学年 | 役職 | 氏名 | 学部 学科 | 出身校(都道府県) |
4年生 | 主将 | 池端 謙太 | 経営学部 経営学科 | 北稜高等学校(熊本県) |
湊 裕哉 | 経営学部 経営学科 | 啓新高等学校(福井県) | ||
濱本 仁成 | 経営学部 経営学科 | 筑紫台高等学校(福岡県) | ||
副主将 | 南村 海斗 | 経営学部 経営学科 | 箕島高等学校(和歌山県) | |
3年生 | 有吉 凌輝 | 経営学部 経営学科 | 大阪学芸中等教育学校(大阪府) | |
田上 順也 | 経営学部 経営学科 | 山崎高等学校(兵庫県) | ||
副主将 | 髙木 頌太 | 経営学部 経営学科 | 岐阜第一高等学校(岐阜県) | |
福邊 純 | 経営学部 経営学科 | 箕島高等学校(和歌山県) | ||
寳田 優斗 | 経営学部 経営学科 | 日向高等学校(宮崎県) | ||
松本 三汰 | 経営学部 経営学科 | 興國高等学校(大阪府) | ||
森 紀世彦 | 経営学部 経営学科 | 山崎高等学校(兵庫県) | ||
2年生 | 上原 汰一 | 経営学部 経営学科 | 綾部高等学校(京都府) | |
学連委員 | 貫野 隼一郎 | 経営学部 経営学科 | 上宮高等学校(大阪府) | |
学連委員 | 德永 晃啓 | 経営学部 経営学科 | 興國高等学校(大阪府) | |
豊田 凌雅 | 経営学部 経営学科 | 九州産業大学付属九州高等学校(福岡県) | ||
龍頭 輝 | 経営学部 経営学科 | 九州産業大学付属九州高等学校(福岡県) | ||
1年生 | 神尾 拓真 | 経営学部 経営学科 | 千葉敬愛高等学校(千葉県) | |
桒原 竜聖 | 経営学部 経営学科 | 熊谷工業高等学校(埼玉県) | ||
鈴木 惇平 | 経営学部 経営学科 | 三重高等学校(三重県) | ||
豊村友之介 | 経営学部 経営学科 | 佐世保西高等学校(長崎県) | ||
藤田 佳太 | 経営学部 経営学科 | 上宮高等学校(大阪府) | ||
三島 隆輝 | 経営学部 経営学科 | 興國高等学校(大阪府) | ||
宮﨑 豊真 | 経営学部 経営学科 | 佐世保西高等学校(長崎県) | ||
宮本 幸輝 | 経営学部 経営学科 | 明徳義塾高等学校(高知県) |