グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教員情報

角谷 あゆみ(すみや あゆみ)


角谷 あゆみ
Sumiya Ayumi
看護学部 看護学科/准教授
学位 社会福祉学修士(日本福祉大学)
所属学会・役職 日本在宅看護学会
日本在宅ケア学会
日本保健医療福祉連携教育学会
日本小児看護学会
日本看護学教育学会
日本看護研究学会
日本看護科学学会
専門分野 地域・在宅看護
研究テーマ 在宅における看取りに関すること
医療・福祉の多職種連携に関すること
担当科目 地域・在宅看護概論Ⅰ 
在宅看護援助論Ⅰ・Ⅱ 
在宅看護学実習
基礎ゼミナール 
看護学ゼミナール 
看護統合ゼミナール 
健康管理と生活習慣
座右の銘 悲観主義は気分だが、楽観主義は意志である

著書(執筆・翻訳など)

  • 高齢者の終末期ケア ケアの質を高める4条件とケアマネジメントツール 共著、中央法規出版 2010
  • ケアマネジメントの実務-Q&Aと事例- 共著、新日本法規出版 2011

学術論文

  • 訪問看護師による医療的ケアを必要とする子どもの成長・発達に合わせた支援に関する文献検討、日本小児看護学会誌32、100-107、2023
  • 認知症カフェにボランティアとして参画体験した看護学生の学び ヒューマンケア研究学会誌、11(1)39-43、2020
  • 在宅療養者・家族が望む訪問看護活動の検討―学生の訪問看護フェースシートの記録から―岐阜保健大学紀要 1 105-113、2020
  • 在宅看護学実習指導者が抱える課題についての検討会の試み 岐阜保健大学紀要1 166-169、2020
  • 経済連携協定に基づく看護師候補者の国家試験誤答の傾向に関する一考察、中京学院大学看護学部紀要 8(1) 69-77、2018

講演、学会発表

  • Anxieties of Families of Children with Developmental Disabilities Who Do Not Intend to Use Evacuation Centers During a Disaster. 28th EAFONS 2025, Seoul,Korea,2025.
  • Anxiety about disasters among families of children with developmental disabilities.26th East Asia Forum of Nursing Scholars 2023, Tokyo, Japan
  • Ideas Nursing Students Who Participated in the Activities of a Dementia Café Developed in Relation to Their Conduct as Nurses. 2020 Taiwan International Nursing Conference,Taipei, Taiwan,2020.
  • Conditions and problems in home care nursing towards a community-based integrated care – focusing on the efforts of Nursing College A –.2020 Taiwan International Nursing Conference,Taipei, Taiwan,2020.
  • Details of Hand Washing Conditions in Daily Life for Nursing Students Prior to Taking a Pediatric Nursing Course.2020 Taiwan International Nursing Conference,Taipei, Taiwan,2020.

その他業績

  • 公益法人岐阜県看護協会 新人(新卒)訪問看護師確保事業 ワーキング会議メンバー
  • ㈲耕グループくわのみ 地域事業アドバイザー
  • NPO法人 くわのみ 理事
  • 公益財団法人介護労働安定センター愛知支部介護労働講習 医療的ケア講師

  1. ホーム
  2.  >  教員情報
  3.  >  看護学部
  4.  >  角谷 あゆみ(すみや あゆみ)
ページのトップへ戻る