グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



歴史・成り立ち


女子ソフトボール部の成り立ちと歴史のご紹介です。


部の成り立ちについて

2001年(平成13年)に創部。
次年度には東海地区大学リーグにおいて2部優勝、1部昇格を果たし、全日本大学選手権大会にも出場。今後の飛躍も楽しみなチームでした。その後、部員が少なくなり、数年間はチーム力も低迷していました。近年では部員も増加し、経営学部だけではなく看護学部、短期大学部保育科、短期大学部健康栄養学科も交えて構成され、徐々に復活し現在では東海地区大学リーグⅠ部に定着し活躍しています。
2018年には西日本大学選手権大会ベスト8、岐阜県A級リーグ優勝、2022年には全日本大学選手権大会出場(3季連続5回目)ベスト16を果たすことができました。今後の目標は全日本大学選手権大会優勝、西日本大学選手権大会優勝、東海地区大学リーグⅠ部優勝を掲げて日々練習に励んでいます。

2018 西日本大学選手権(ベスト8)

沿革

内容
2001年
(平成13年)
4月
5月
10月
創部元年、笠原監督就任
東海地区大学春季リーグ2部(2位)
東海地区大学秋季リーグ2部(3位)
2002年
(平成14年)
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)※1部昇格(初)
全日本大学選手権大会(初出場)
東海地区大学秋季リーグ1部(4位)
2003年
(平成15年)
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ1部(5位)
西日本大学選手権大会(初出場)※ベスト8
東海地区大学秋季リーグ1部(6位)2部降格
2004年
(平成16年)
4月
5月
10月
《組織変更》笠原監督解任→井本監督就任
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)2部残留
東海地区大学秋季リーグ2部(優勝)2部残留
2005年
(平成17年)
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)1部昇格
西日本大学選手権大会(2年ぶり2回目)ベスト16
東海地区大学秋季リーグ1部(5位)
2006年
(平成18年)
4月
5月
8月
10月
《組織変更》井本監督退職→和田監督就任
東海地区大学春季リーグ1部(6位)2部降格
西日本大学選手権大会(2年連続3回目)
東海地区大学秋季リーグ2部(2位)
2007年
(平成19年)
5月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(2位)
東海地区大学秋季リーグ2部(2位)
2008年
(平成20年)
5月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(3位)
東海地区大学秋季リーグ2部(2位)2部残留
2009年
(平成21年)
5月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(3位)
東海地区大学秋季リーグ2部(2位)2部残留
2010年
(平成22年)
4月
5月
8月
10月
《組織変更》ソフトボール部(男子/女子)と改名、石井監督・和田コーチ体制でスタート
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)1部昇格
西日本大学選手権大会(4年ぶり4回目)
東海地区大学秋季リーグ1部(6位)2部降格
2011年
(平成23年)
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)1部昇格
西日本大学選手権大会(2年連続5回目)※地元開催(下呂市)
東海地区大学秋季リーグ1部(6位)2部降格
2012年
(平成24年)
4月
5月
8月
9月
10月
《組織変更》石井監督退職→和田監督再任、井本コーチ就任
東海地区大学春季リーグ2部(2位)1部昇格
西日本大学選手権大会(3年連続6回目)ベスト16
《組織変更》松田監督就任
東海地区大学秋季リーグ1部(5位)2部降格
2013年
(平成25年)
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(2位)2部残留
西日本大学選手権大会(4年連続7回目)
東海地区大学春季リーグ2部(3位)
2014年
(平成26年)
5月
10月
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)2部残留
東海地区大学秋季リーグ2部(優勝)1部昇格
2015年
(平成27年)
4、5月
5月
8月
10月
東海地区大学春季リーグ1部(5位)2部降格
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(5位)
中日本総合選手権大会(準優勝)
東海地区大学秋季リーグ2部(優勝)1部昇格
2016年
(平成28年)
4、5月
5月
8月

10月
東海地区大学春季リーグ1部(4位)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(5位)
西日本大学選手権大会(3年ぶり8回目)
全日本大学選手権大会(14年ぶり2回目)
東海地区大学秋季リーグ1部(5位)1部残留
2017年
(平成29年)
4月
4、5月
5月
7月
8月
10月
《組織変更》松田監督退職→西山監督就任
東海地区大学春季リーグ1部(6位)1部残留
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(5位)
西日本大学選手権大会(2年連続9回目)
中日本総合選手権大会(出場)
東海地区大学秋季リーグ1部(6位)1部残留
2018年
(平成30年)
3月
4、5月

5月
6月
8月


10月
熊野市長杯(初出場)
東海地区大学春季リーグ1部(6位)2部降格
岐阜県A級春季リーグ(初優勝)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(出場)
東海地域総合選手権大会兼全日本総合選手権大会東海地区予選会(出場)
西日本大学選手権大会(3年連続10回目)※ベスト8
中日本総合選手権大会(出場)
白馬カップ(初出場)
岐阜県A級秋季リーグ(初優勝)
東海地区大学秋季リーグ2部(優勝)1部昇格
2019年
(平成31年、令和元年)
3月
4、5月
5月
5、6月
8月


8~10月
9、10月
11月
熊野市長杯(出場)
東海地区大学春季リーグ1部(4位)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(4位)
岐阜県A級春季リーグ(準優勝)
西日本大学選手権大会(4年連続11回目)
白馬カップ(出場)
全日本大学選手権大会(3年ぶり3回目)
岐阜県A級秋季リーグ(優勝)
東海地区大学秋季リーグ1部(4位)
藤原初男杯(出場)
2020年
(令和2年)
8月
9月
10月
東海地区大学春季トーナメント1部(6位)
大学女子ジャンプアップソフトボール熊野(出場)
東海地区大学秋季リーグ Bリーグ(5位)
岐阜県A級秋季リーグ(準優勝)
2021年
(令和3年)
5月
5、6月
6月
8月
9、10月
10月
11月
東海地区大学春季リーグ2部(優勝)2部残留
岐阜県A級春季リーグ(優勝)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(4位)
西日本大学選手権大会(5季連続12回目)
東海地区大学秋季リーグ2部(優勝)1部昇格
岐阜県A級秋季リーグ(優勝)
全日本大学選手権大会(2季連続4回目)
2022年
(令和4年)
3月
4、5月
5月

6月
8月

9月

10月

11月
熊野市長杯(ベスト8)
岐阜県A級春季リーグ(優勝)
東海地区大学春季リーグ1部(4位)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(3位)
東海地域総合選手権大会兼全日本総合選手権大会東海地区予選会(出場)
西日本大学選手権大会(6季連続13回目)
白馬カップ(出場)
大学女子ジャンプアップソフトボール熊野(出場)
全日本大学選手権大会(3季連続5回目)※ベスト16
東海地区大学秋季トーナメント1部(3位)
岐阜県A級秋季リーグ(優勝)
藤原初男杯(出場)
2023年
(令和5年)
3月
4、5月
5月
6月

8月
9月
10月

11月
熊野市長杯(出場)
岐阜県A級春季リーグ(優勝)
東海地区大学春季リーグ1部(5位)
東海地域大学選手権大会兼全日本大学選手権大会東海地区最終予選会(5位)
東海地域総合選手権大会兼全日本総合選手権大会東海地区予選会(出場)
西日本大学選手権大会(7季連続14回目)
大学女子ジャンプアップソフトボール熊野(出場)
東海地区大学秋季リーグ1部(4位)
岐阜県A級秋季リーグ(優勝)
藤原初男杯(出場)