短期大学部の学習サポート内容をご紹介します。
スキルアップは、高校の学習内容を復習します。大学の講義は、原則として高校での学習内容が理解されていることを前提に行われます。しかし、高等学校でのコースや選択制により履修していない教科がある人、あるいは履修していても理解が十分でないと感じている人もいるでしょう。
そのような人たちをサポートするために、このスキルアップを行っています。指導にあたるのは、学科の教員です。徹底したサポート体制で、学生の学力向上を支援します。みずから苦手なことに挑んで克服するという体験は、自分への自信にもつながることでしょう。
そのような人たちをサポートするために、このスキルアップを行っています。指導にあたるのは、学科の教員です。徹底したサポート体制で、学生の学力向上を支援します。みずから苦手なことに挑んで克服するという体験は、自分への自信にもつながることでしょう。
短期大学部 健康栄養学科 箕浦 弘美さんの声(平成24年度卒業生)
1. 受けてみての感想
私は高校の時化学が苦手だったので授業についていけるか不安ということでスキルアップを受けました。
最初は難しいことが多かったですが、毎週の講義を受講することによりだんだんと分かるようになりました。分かりやすく教えて頂けるので、楽しく講義を受講することができました。試験対策にもなり、とても助かりました。
2. 気持ちの変化はありましたか?
とにかく初めは基礎がわかればいいと思って受講しました。
だんだんと講義内容とのつながりがわかってくると、おもしろくて、もっと詳しく知りたいと思うようになりました。
スキルアップのおかげで、講義がよりおもしろくなり、受講して良かったです。
私は高校の時化学が苦手だったので授業についていけるか不安ということでスキルアップを受けました。
最初は難しいことが多かったですが、毎週の講義を受講することによりだんだんと分かるようになりました。分かりやすく教えて頂けるので、楽しく講義を受講することができました。試験対策にもなり、とても助かりました。
2. 気持ちの変化はありましたか?
とにかく初めは基礎がわかればいいと思って受講しました。
だんだんと講義内容とのつながりがわかってくると、おもしろくて、もっと詳しく知りたいと思うようになりました。
スキルアップのおかげで、講義がよりおもしろくなり、受講して良かったです。