グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


教員情報

林 勇人(はやし はやと)


Hayashi Hayato
経営学部 経営学科/学長・教授
学位 国文学士
所属学会・役職 日本学校教育学会
日本高校教育学会
専門分野 学校経営論
研究テーマ 建学の精神を具現化する教育
担当科目 コミュニケーション手法
手話
セルフプロデュースA・B
地域貢献Ⅰ・Ⅱ
座右の銘 自分には自分の道がある。
天与の尊い道がある。
(「道」松下幸之助)

著書(執筆・翻訳など)

  • 「地方小規模私立大学の挑戦」 地域社会と協働する教育 林勇人編著 風間書房 2025・3・15発行

学術論文

  • 「高等学校における「総合的な学習の時間」の実践を通じた考察
    -教育課程・教科課程の再編成を視野に入れて-」
    単著 中京学院大学短期大学部『中京学院大学短期大学部研究紀要』第48巻第1号, 2017

  • 「能動的な学習態度の形成を目的としたアクティブラーニングの取り組み」
    本学の日本語表現及び健康管理概論における調査から
    共著「中京学院大学短期大学部研究紀要」第48巻2号、2018

  • 「小規模私立大学における教学マネジメントサイクルの構築に向けた教学IRの業務上の課題」
    共著「中京学院大学研究紀要」第1巻第1号、2022

  • 「小規模私立大学における教学マネジメントの構築に向けた合同IR研修会からの知見 」
    共著「中京学院大学研究紀要」第1巻第1号、2023

  • 「中小規模私立大学における教学IR研修会に関する一考察-合同IR研修会のアンケート結果を踏まえて」
    共著「中京学院大学研究紀要」第3巻第1号、2024

講演、学会発表

  • 「私学に生きる」私学の特徴を理解し、将来に向けた学校づくりを考える
    2020・10・25長野県私学教育研修会

  • 「建学の精神を具現化する教育」の実現を目指して
    2024・4・19 中津川市倫理法人会

その他業績

  • 共著「アクティブラーニング計画構築と授業運営」双方向コミュニケーションによる主体性の育み 
    「中京学院大学短期大学部研究紀要」第47巻第1号,2017
  • 一般財団法人短期大学基準協会第三者評価 評価委員2019・2021・2022
  • 公益財団法人長野県私学教育協会主催、長野県私学教育研修会講師2020
  • 「地方私立小規模大学の使命」全私学新聞掲載2023
  • 地方私大からの緊急提言「人財の地産地消を担う小規模私立大学」教育学術新聞掲載2024
  1. ホーム
  2.  >  教員情報
  3.  >  経営学部
  4.  >  林 勇人(はやし はやと)
ページのトップへ戻る