グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



CHUKYOGAKUIN nofilter

ホーム  > オープンキャンパス  > CHUKYOGAKUIN nofilter

このページでは、これまでにSNSや動画配信サイトなどに公開したコンテンツをまとめて公開します。

大学の雰囲気をダイレクトに感じていただけると思います


【お願い】
スマホでご覧いただく場合、右側にもコンテンツがありますので、右スクロールをお願いします。

【UPDATE】
21/4/08 免疫力アップレシピ第14、15弾、DANCEでエクササイズ vol.14、15

経営学部スペシャル企画!

「高校から大学へスポーツを繋ぐ」
中京学院大学の各クラブ部員から高校生3年生へのメッセージです。
男子卓球部女子卓球部
空手道部

短期大学部スペシャル企画!

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため外出自粛が続く昨今です。こんな時だからこそ、ご自宅でお役立ていただける動画を作りました。
動画は随時公開していきますので、興味がありましたら時々、チェックしてみてくださいね。
保育科健康栄養学科
講義等で使った動画や講義に関連する動画を公開します。短期大学部健康栄養学科の先生や学生が考えたお料理レシピを公開します。
保育科で学ぶピアノについて
近江 秀崇
免疫力アップレシピ 第12弾
ホットサンド~恵那鶏のホットサンドとかぼちゃのサラダホットサンド~
サイコロで脳トレ
川田 治
免疫力アップレシピ 第13弾
おはぎ(ぼたもち)

短期大学部スペシャル企画の過去の動画はこちらです。

先生 PICK UP!!

各学部・学科の先生にインタビューしました。

経営学部

古田 成志
主な担当科目:
経営組織論/組織行動論/経営学入門 等

看護学部

日浅 友裕
主な担当科目:
成人看護援助論Ⅲ/成人看護援助論Ⅳ/成人看護学実習Ⅱ 等

短期大学部保育科の先生たち

栗岡 洋美江畑 慎吾
主な担当科目:
保育原理/教育課程総論/言語表現 等
主な担当科目:
教育心理学/人間心理と人間行動/人間関係とコミュニケーション 等

短期大学部健康栄養学科の先生たち

田中 恵子由良 亮
主な担当科目:
給食実務論/給食管理実習/給食計画実習 等
主な担当科目:
食品学(総論・各論)/基礎生物/食品加工学実習 等

中京学院大学 イメージ動画

経営学部看護学部

短期大学部
保育科
短期大学部
健康栄養学科

クラブ応援動画

大学・学部紹介コーナー

学部長、学科長に学部・学科の学びについてインタビューしました!

経営学部学部長
須栗 大
看護学部学部長
梶田 悦子

保育科元学科長
平中 学
健康栄養学科学科長
田中 恵子

学部・学科説明動画です。ぜひご覧ください!

興味のある学部紹介の動画をご覧ください。
経営学部看護学部

短期大学部保育科短期大学部健康栄養学科

学部・学科イベント動画です。

DANCEでエクササイズ vol.14(第14回目 有酸素運動編「リズム合わせて少し行の弾む運動④」”Crab”)DANCEでエクササイズ vol.15(第15回目 有酸素運動編「リズム合わせて大臀筋、大腿二頭筋(ハムストリング)を鍛えよう」”Running Man”)

キャリア支援を紹介します!

学生支援センター キャリア支援部インタビュー

過去に紹介してきた動画をもう一度

健康栄養学科:免疫力アップレシピ

第1弾:ブルーベリーのクラフティ―https://youtu.be/Es9WC-laA4A
第2弾:苺のティラミス風https://youtu.be/7HJVrNsaHqo
第3弾:春野菜と味噌ヨーグルト漬けチキンの和風パスタhttps://youtu.be/btAif5fJYFA
第4弾:アスパラとベーコン&かにかまの餃子の皮巻き https://youtu.be/hSuMin9Lo4c
第5弾:野菜たっぷりボリュームサンドhttps://youtu.be/siuER0YJ-Dg
第6弾:簡単!免疫UP!バナナケーキhttps://youtu.be/1oLnj39DV20
第7弾:春巻きの皮でガレット風https://youtu.be/s1V0-wV6jSs
第8弾:ビールゼリーhttps://youtu.be/pP2LAakv4bg
第9弾:ベリーとバナナのヨーグルトシャーベットhttps://youtu.be/CljLDluzDb0
第10弾:もずく餃子https://youtu.be/8wCZzhkr6v0
第11弾:手打ちうどん~さっぱりトマトとツナの冷やしうどん~https://youtu.be/dbF2SJ0hdaE

健康栄養学科:学部・学科イベント動画

健康栄養学科1年間の思い出https://youtu.be/wbbQFOIV-1Y
DANCEでエクササイズ vol.1
(第1回目 レジスタンスエクササイズ編「リズム♪スクワット」"DOWN")
https://youtu.be/b9D9V5S6EW0
DANCEでエクササイズ vol.2
(第2回目 レジスタンスエクササイズ編「リズム♪スクワット」"UP")
https://youtu.be/WPLW2_ETeRg
DANCEでエクササイズ vol.3
(第3回目 レジスタンスエクササイズ編「リズム合わせて腹筋運動」”前打ち”)
https://youtu.be/9KkcjlONXNA
DANCEでエクササイズ vol.4
(第4回目 レジスタンス・ストレッチングエクササイズ編「リズム合わせて上腕および肩関節の運動」”NEW JACK SWING”)
https://youtu.be/ASwSHQf-Euw
DANCEでエクササイズ vol.5
(第5回目 有酸素運動編「リズム合わせて少し息の弾む運動①」”SLIDE”)
https://youtu.be/DpbOFqHrKJ0
DANCEでエクササイズ vol.6
(第6回目 有酸素運動編「リズム合わせて少し息の弾む運動②」”BOX”)
https://youtu.be/2QSydawOjBQ
DANCEでエクササイズ vol.7
(第7回目 下腿三頭筋力UP運動編「リズム合わせてふくらはぎの筋力UP運動①」”Kick Step”)
https://youtu.be/buyNjDAcWig
DANCEでエクササイズ vol.8
(第8回目 下腿三頭筋力UP運動編「リズム合わせてふくらはぎの筋力UP運動②」”Three Step”
https://youtu.be/l1iOsAGYB34
DANCEでエクササイズ vol.9
(第9回目 下腿三頭筋力UP運動編「リズム合わせてふくらはぎの筋力UP運動③」”Turn”
https://youtu.be/Hm_KgGgxQXQ
DANCEでエクササイズ vol.10
(第10回目 有酸素運動編「リズム合わせて少し息の弾む運動③」”SHAMROCK”)
https://youtu.be/h8fk817ydxI
DANCEでエクササイズ vol.11
(第11回目 レジスタンス・ストレッチエクササイズ編「リズム合わせて前腕筋の運動」”Hit”)
https://youtu.be/gCpnVnVl3jo
DANCEでエクササイズ vol.12
(第12回目 レジスタンス・ストレッチエクササイズ編「リズム合わせて前腕筋の運動」”Hit”-2回目ー)
https://youtu.be/o0er7X6Kp1o
DANCEでエクササイズ vol.13
(第13回目 レジスタンスエクササイズ編「リズム合わせて太ももの運動」”Forcing”)
https://youtu.be/8c7xRU8nSMw

保育科

「子どもの健康と安全」髙木 純子
https://youtu.be/uqtJ_6btrNc
「心理学ってどんな勉強をするの?・心理学をどう保育現場で活かすの?」江畑 慎吾https://youtu.be/LoSkIzmpujw
「 草花遊び」平中 学https://youtu.be/hJ-SIVuT2y8
「読んで楽しくなる絵本」信太 寿理https://youtu.be/eNQJ1aPWtn0

看護学部

看護学部卒業生 高井志保さんhttps://youtu.be/aY10-r705bo