グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入学前導入教育ガイダンスが行われました

ホーム  > CGU-b ~中京学院大学′S ブログ~  > 入学前導入教育ガイダンスが行われました


 3月5日に短期大学部の入学前導入教育ガイダンスが行われました。
 短期大学部への入学予定者が大学に集まり、大学での学びについての話を聞いたり、さまざまな活動を通して交流を深めたりしました。ここでは、保育科のガイダンスでの様子をお伝えします。

人間味豊かな保育士とは?

 午前中は、本学での学びについて話を聞いた後、保育科と健康栄養学科に分かれ、学部共通課題に関わるグループワークを行いました。

 保育科は「人間味豊かな保育士とは?」「社会性豊かな保育士とは?」というテーマです。まずは、一人一人が思いつくままに付箋に書いていきます。

 それぞれが書けたら、次は各グループに分かれ、付箋を大きな用紙に貼っていきます。その際、グループで意見を出し合いながら、似ているものを一つにまとめたり、カテゴリーを作ったりしていきます。

 まとまってきたら、絵を描いたりと仕上げに近づけていき、全グループが仕上がったら、いよいよ発表です。グループの中では、もちろん初対面の人もいますし、大勢の前で発表するのも緊張している様子でしたが、皆で協力して頑張っていました。

グループごとで意見を出し合いまとめていきます

グループごとで個性のあるシートが完成しました

 ランチタイムでは、現役の保育士として活躍している2名の卒業生の話を聞く機会もあり、皆真剣に聞き入っていました。また、学生FDが企画したアイスブレイクでは、さまざまなテーマで語り合い、より和やかなムードになっていきました。

 午後は学科タイムとして、保育科では伝達ゲームを行いました。午前とは違ったグループを作り、絵やジェスチャーなどの手段で表現し、正解数を競います。表現力やコミュニケーション力は保育士にとって欠かせない要素ですが、ここでも皆積極的に行動し、盛り上がりながらゲームを進めていきました。

 朝は少し緊張気味だった入学予定者たちも、色々な活動を通して和やかな雰囲気になっていき、最後は笑顔で帰っていきました。この日の経験により、入学前の不安が少しでも解消され、また笑顔で入学してきてくれることを楽しみにしています!
                                                保育科

真剣に先輩の話を聞いています

学科タイムで行われた伝達ゲームの様子