保育士養成科(東濃)訓練生とは、厚生労働大臣の指定を受けた養成施設において、離職者などの求職者に対して保育に関する学科および実技の訓練を行い、保育の専門職である「保育士(国家資格)」の資格取得を目指す2年間のコースです。本学が岐阜県から訓練を委託され実施をします。
この訓練コースは、入学金、授業料等が免除されます。(ただし、教科書代等は自己負担となります)
詳細は、お住まいの住所を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)「職業訓練担当窓口」へご相談ください。
※平成31年第1回岐阜県議会定例会において本事業に係る予算案が可決・成立しない場合は、本事業が実施できなくなります。
訓練期間
平成31年4月4日(木)~2021年3月18日(木)予定 ※2年間
入学式 | 平成31年4月4日(木) |
---|---|
オリエンテーション | 平成31年4月5日(金) |
卒業式 | 2021年3月18日(木)予定 |
募集定員
15名 ※選考会があります。
訓練場所
中京学院大学短期大学部保育科(瑞浪キャンパス) ※一般学生と同じカリキュラムを受講していただきます。
取得できる資格
保育士、幼稚園教諭二種免許(※幼稚園教諭取得費用別途)
応募資格
次のすべてを満たす方
(1)公共職業安定所長が必要と認めた求職者
(2)学校教育法により高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者(平成29年度卒業生及び平成30年度卒業見込みの者は除く)又は同等以上の学力があると認められる者
(3)保育士として正社員就職を希望する者
(4)当該訓練コースを修了し対象資格等を取得する明確な意思を有する者
(5)ハローワークにおける職業相談において、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングを受け、職業経験の棚卸し及び職業生活設計等の結果、当該訓練の受講が必要と認められる者
(1)公共職業安定所長が必要と認めた求職者
(2)学校教育法により高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者(平成29年度卒業生及び平成30年度卒業見込みの者は除く)又は同等以上の学力があると認められる者
(3)保育士として正社員就職を希望する者
(4)当該訓練コースを修了し対象資格等を取得する明確な意思を有する者
(5)ハローワークにおける職業相談において、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングを受け、職業経験の棚卸し及び職業生活設計等の結果、当該訓練の受講が必要と認められる者
受講料等
入学金、授業料等は無料です。
※ただし、教材費・材料費等や訓練受講に必要な諸費用は自己負担となります。
自己負担額の目安(幼稚園教諭取得費用別途)
1年次:約42,000円 2年次:約65,000円
※ただし、教材費・材料費等や訓練受講に必要な諸費用は自己負担となります。
自己負担額の目安(幼稚園教諭取得費用別途)
1年次:約42,000円 2年次:約65,000円
選考について
募集期間 | 平成30年12月12日(水)~平成31年2月27日(水) |
---|---|
試験日時 | 平成31年3月8日(金) 10時~ |
受付時間 | 9時~9時30分 |
試験会場 | 中京学院大学短期大学部 瑞浪キャンパス |
試験内容 | 書類審査、作文、面接 |
結果通知 | 平成31年3月27日(水)頃 ※合否は文書にて発送予定です。 |
持参するもの | 受験票、筆記用具 |
申込方法
お住まいの住所を所管する公共職業安定所(ハローワーク)「職業訓練担当窓口」でご相談のうえ、お申込みください。それ以外の方法ではお申込できません。
「入学願書」および「高等学校卒業証明書」(もしくは「高等学校卒業程度認定試験」または「大学入学資格検定の合格証明書」)を提出して下さい。 「入学願書」は公共職業安定所(ハローワーク)にて配布されます。
「入学願書」および「高等学校卒業証明書」(もしくは「高等学校卒業程度認定試験」または「大学入学資格検定の合格証明書」)を提出して下さい。 「入学願書」は公共職業安定所(ハローワーク)にて配布されます。
注意事項
選考会を辞退される方は、必ず本学と公共職業安定所(ハローワーク)「職業訓練担当窓口」に連絡ください。
選考会に「欠席」「遅刻」されますと、受験資格がなくなります。
選考会に「欠席」「遅刻」されますと、受験資格がなくなります。
問合せ先
中京学院大学 アドミッションセンター事務室
電話:0800-200-3278(通話料無料)